macaron シェルフ
macaron シェルフ
Available in stock (100)
スリムな見た目でも、収納力は抜群。
このシェルフは、奥行きを抑えたスリムなデザイン。
それでも、棚の間隔や奥行きを無駄なく設計しているため、教科書やファイル、ランドセルまでしっかり収納できます。棚板は可動式で、高さを細かく調整可能。収納するものの形やサイズに合わせて自在に変えられるから、空間を余すことなく使えます。本や書類の整理はもちろん、季節の小物や端末機器の置き場所としても活躍。限られたスペースでもすっきり収まり、見た目以上の収納力を発揮します。
同じシリーズのmacaron ライティングと と組み合わせれば、統一感のあるやさしい空間になります。
棚板を「斜め」に。出し入れがもっとスムーズに。
このシェルフの一番の特徴は、棚板を「斜め」に設置できること。ランドセルを口を上に向けて収納すれば、フタを開けたまま本やノートを出し入れでき、毎日の準備がスムーズに。使わないときは棚板を水平に戻して通常の収納としても使えます。お子さまの成長やライフスタイルに合わせて形を変えられる、柔軟なデザインです。
▲上部の天板は奥に少し立ち上がりをつけたデザイン。さりげない段差が全体の印象を引き締め、見た目にも上質なアクセントに。
増えていく文具や書類を、すっきり整える。
お子さまの学習道具やプリント、ファイルなど、気づけば増えていくものたち。
このシェルフなら、棚板の高さを細かく調整できるので、よく使うものを手の届く位置に、重たいものは下段にと、バランスよく収納できます。仕分けがしやすく、毎日の「出す・しまう」が自然と整う設計です。リビングやワークスペースでも、見た目をすっきり保ちながら使えます。
端末機器も使いやすい、配線口付き。
スマートフォンやタブレット、パソコンなどの端末機器を置くことを想定し、背面には上から二段目と一番下の棚の奥に配線用の穴を設けています。このシェルフなら、棚板の高さを細かく調整できるので、よく使うものを手の届く位置に、重たいものは下段にと、バランスよく収納できます。仕分けがしやすく、毎日の「出す・しまう」が自然と整う設計です。リビングやワークスペースでも、見た目をすっきり保ちながら使えます。
上段の穴は、タブレットやライトのコードを背面に通すのに便利。下段の穴からは、電源タップや充電器のコードをすっきりまとめられます。配線を背面で整理できるので、見た目がすっきり保て、学習スペースやワークスペースとしても快適に使えます。
ナチュラルな木の質感で、どんな空間にもなじむ。
素材には、北海道産のタモの木を使用しています。
明るくやわらかな木目が美しく、使うほどに味わいを増す自然な風合いが魅力です。
子ども部屋はもちろん、リビングや玄関、キッチンにも自然に溶け込み、空間にぬくもりを添えます。丸みのあるフォルムとやさしいトーンが、家具全体をやわらかくまとめ、心地よい暮らしの景色をつくります。
子どもから大人まで、長く使える一台。
使う人や場所を選ばず、成長や暮らしの変化に合わせて形を変えられるシェルフです。
学習棚として使ったあとも、本棚やワークラックとして活躍。
シンプルで上質なデザインだからこそ、長く愛着を持って使えます。
インフォメーション
| ブランド | SAZANCA HOME |
|---|

