CO・DA・MA キャビネット
CO・DA・MA キャビネット
Available in stock (100)
小枝モチーフの扉が生む、軽やかな印象のキャビネット

細い木のラインを斜めに組み合わせた、小枝をイメージした扉。正面から見たときと、少し角度を変えたときで表情が違い、光の入り方で陰影が変わります。扉のガラス部分にはほどよい透け感があり、光を通して部屋全体を明るく見せてくれます。
高さのあるキャビネットでも、デザインに抜けがあることで圧迫感がなく、壁際に置いてもすっきり。上段には飾りたい器や花瓶を、下段には普段使いの食器や小物を収納するなど、見せる収納としまう収納をバランスよく使い分けられます。
木のラインとガラスの透明感が調和し、収納家具でありながら空間に自然な奥行きを生む。シンプルな部屋にも取り入れやすく、置くだけで空間が整うキャビネットです。
飾るものに合わせて整えられる可動棚
中には左右2枚の可動棚。金属ダボを差し替えて高さを変えられるので、飾りたいものや収納したいものに合わせて調整できます。上段には花瓶やお気に入りの器、下段には普段使いの食器や本など。しまうものの大きさや使い方に合わせて、自由にレイアウトできるのが嬉しいところです。
透けたガラス越しにうっすらと見える収納が、生活感をほどよく隠しながら、日常の風景を少し上品に見せてくれます。「飾る」と「しまう」の中間を楽しめる、そんな使い方が似合う家具です。
軽く押すだけで開く、静かなプッシュオープン扉
取っ手のない前面は見た目がすっきりしていて、どんな空間にも自然に馴染みます。扉はプッシュオープン式で、軽く押すだけで“カチッ”と開き、静かに閉まります。バネの強さや金具の位置まで細かく調整されているため、開閉の感触がなめらか。毎日手に触れる部分だからこそ、使うたびに「ちゃんとした家具だな」と感じられるつくりです。
空間に抜けをつくる、すっきりとした脚
細身で高さのある脚が、キャビネット全体を軽やかに見せてくれます。床との間に空間があることで、視線が抜け、部屋が広く感じられるデザインです。脚の下には十分な高さがあり、掃除機やロボットクリーナーもスムーズに通せます。見た目のすっきりさと使いやすさの両方を考えた、細部まで丁寧なつくりです。
暮らしに合わせて選べる、オークとウォールナット
(写真)
明るくやわらかな印象のオークと、落ち着きのある深みを感じるウォールナット。どちらも木目の表情をいかした仕上げで、部屋の雰囲気を自然に整えてくれます。ナチュラルで明るい空間にはオークがやさしくなじみ、重厚感のあるインテリアや落ち着いた空間にはウォールナットがよく合います。木の質感を生かした2色展開で、どんな部屋にも取り入れやすい仕上がりです。
明るい木目が広がる、部屋になじむ温かな色合い
オークのやさしい色合いも、ウォールナットの落ち着きも、どちらも主張しすぎず、毎日の景色にすっと溶け込みます。
ウレタン塗装でお手入れも手軽にでき、シミや傷にも強く、木肌はつややか。家族の時間が流れる場所に置くからこそ、派手ではなく、いつ見ても心が落ち着く色がいい。木の家具がもたらす静かな存在感が、暮らしを少し豊かにしてくれます。
インフォメーション
| ブランド | SAZANCA HOME |
|---|

