(画像追加)am チェア ハーフ 布張り ペリカン使用
(画像追加)am チェア ハーフ 布張り ペリカン使用
Available in stock (100)
抜け感を感じさせるデザインと、撥水生地でこぼしてもサッと拭ける安心感

この椅子に初めて出会ったとき、「抜け感」という言葉がぴったりだと思いました。
背もたれから脚までのシルエットに、どこか凛とした美しさがありつつも、空気を含むような軽やかさ。重たい印象が一切ありません。どの角度から見ても、空間の邪魔をしない控えめな佇まいでありながら、ほどよい存在感を放ちます。
さらに座面には、ペリカン仕様の布を採用。撥水性のある生地なので、ワインをうっかりこぼしても汚れをサッと拭き取れます。
この商品は北海道・旭川にある「木と暮らしの工房」が、明るくやわらかな色合いが魅力のシラカバ材を使って仕立てたチェア。木肌はすべすべとやさしく、手に触れると温もりが伝わってきます。育ちが早く人の手で育てやすい広葉樹・シラカバを活かし、森の資源を無理なく使うことを目指す「白樺プロジェクト」にも取り組んでいます。
毎日の食卓にうれしい、汚れに強いペリカン仕様
座面には、ドイツ生まれのペリカン仕様撥水生地を採用しています。生地の表面に撥水・防汚の加工を施すことで、水分や汚れをはじき、染み込みにくいのが特長です。ワインやコーヒーをこぼしても、さっと汚れを吹き取れて、いつでも清潔に保てます。小さなお子さまとの食事や友人を招いてのひとときも安心。デザインの美しさに加え、日常に寄り添う使いやすさを兼ね備えた一脚です。
立ったり座ったりしやすいハーフアーム
肘掛けがない椅子はラクだけど、ちょっと物足りない。でもフルアームだと、立ち座りのときに引っかかる。amチェアのハーフアームは、そんな日常の小さな困ったを、気持ちよく解消してくれます。
たとえば、リモートワークで長時間PCに向かっているとき。肘の置き場が少しあるだけで、肩や首への負担がぐっと軽くなる。完全な肘掛けではないから動きも制限されず、集中しながらも気軽に姿勢を変えられます。

腕の重さをふっと預けられる高さに設けられた、やさしい丸みのハーフアーム。動きをさえぎらない形だから、座るときも立ち上がるときもスムーズです。肘を軽く置けば安心感があり、長く座っていても疲れにくい。日々の立ち座りやちょっとした動作を、ストレスなく支えてくれる存在です。
フィット感のある背もたれ

背もたれには、緩やかにカーブを描いた美しい曲面が施されています。腰のあたりにそっとフィットし、まるで背中全体をふんわりと包んでくれるような感覚。ずっと同じ姿勢でいるのではなく、浅く座ったり、斜めに体をひねったり、途中で深く腰掛けたり。その時々の心地いいに合わせて、柔軟に受け止めてくれる。それがamチェアの魅力です。
テーブルに掛けられて、掃除もスムーズに

もうひとつ、日常の小さな便利。amチェアはアーム部分をテーブルに引っ掛けて浮かせることができます。

食後の床掃除や、ロボット掃除機を使うときにも椅子をいちいち移動しなくてOK。毎日のことだからこそ、こういうひと手間が減るのは嬉しい。見た目の美しさだけじゃなく、暮らしへのやさしさが詰まった一脚です。
インフォメーション
| ブランド | SAZANCA HOME |
|---|


